職種別の選考対策
年次:
17年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.3584 本選考 / 最終面接(個人)の体験談
17年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
最終面接(個人)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月上旬
最終面接(個人)
6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
右から、人事部長(45歳くらい)、人事部長の次に偉い人(50歳くらい)、そのまた次に偉い人(60歳くらい)。役職名は難解で覚えていない。
会場到着から選考終了までの流れ
控え室まで女性の社員に案内してもらい、前回の面接官であった人事が緊張をほぐしてくれた。その後応接室に向かい、終了後解散。
質問内容
自己紹介をお願いします。
志望動機を教えてください。
出身はどこですか。
開発途上国に行ったことはありますか。
どういう人だと周りからは言われますか。
プラントエンジニアリングとの違いはなんだと思いますか。
どういった職種に付きたいと考えていますか。
雰囲気
厳か。
注意した点・感想
応接室がとにかく重厚で壷や絵などが飾ってあるようなところであったため、かなり緊張した。そんな中でも自分はこの会社で働きたいんだという想いを熱く伝えることを気を付けた。私の少ない経験から申し上げると、最終面接は熱意。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)