19年卒 総合職
総合職
No.25035 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業に対する取り組みを1つ教えてください。
◯◯(◯◯)集積培養維持・管理。
近年、脱窒反応をより効果的に行う◯◯が見つかり、脱窒反応を利用する排水処理をより効率化することに役立つと判明しました。◯◯を用いた廃水処理システムは、富栄養化の原因物質として規制の対象となっている廃水中の窒素成分を、薬品を使わずに、◯◯と◯◯から◯◯の生成が...
学業以外で力をいれて取り組んだことを1つ教えてください。
スーパーの◯◯店のアルバイト。
売上が月◯◯万を超す忙しい店であり、社員さんの求めている仕事量や仕事内容を把握しパック詰め、品出し、お客様対応など一つ一つスピード感を重視して働いていました。ある時社員さんが、売上が落ちて悩んでいる際に「普段売れる商品を広告の品として安く売りだすことで、売上げ...
あなたの長所・セールスポイントを最大で3つ教えてください。
・負けず嫌いで努力家
・論理的に考え、表現すること
・最後まであきらめないこと
これまでに直面した最大の失敗・困難な状況を1つ教えてください。(150文字)
私が経験した失敗は学生実験です。実験を行って出る結果を予測し、その結果に対しなぜそのような結果が出るのかを考察し、レポートにします。しかし、始めてレポートを書くということもあり教授からグラフや表の形式、言葉の表記など駄目だしをくらい、厳しいことも言われました。
その失敗・困難をどのように乗り越えましたか(400文字)
思い通りの結果が出なかったら原因を考察し、参考書やインターネットを使って調べ、指摘されたことは次のレポートまでに改善しました。また、実験を一緒に行った班員とは積極的にコミュニケーションを取りにいき、「この結果はこんな理由でなったのではないか。」「次の実験はここに気をつけよう。」などを話し合い、...
その結果として具体的に学んだことは何ですか?(400文字)
同じ活動をするメンバーとの共通意識を持つことの大事さを学びました。実際に学生実験を通し、メンバー間で共通意識を持って臨む実験と、そうでない実験は結果に大きな差がでると感じました。また共通意識を持つことはチームの皆が自発的に問題を解決しようとするため、より高い効果が発揮できたと思います。現に私の...
水ingの強みだと思うテクノロジー・ソリューションは何ですか?1つ教えてください。(150文字)
水みらい広島
その理由を、具体的に教えてください。(最大400字)
理由は2つあります。1つ目の理由として国内初の公民連携水道事業運営会社設立したことです。現在水道事業の民営化という動きがあり、注目を浴びるコンセッション事業の前段階として、公民連携であり民間主体の水みらい広島の成功が今後のカギとなりうるのではないかと考えられるからです。水道事業民営化は海外の例...
あなたが水ingで活躍したい部門を以下から選んでください。(複数可)※ここでの管理部門とは人事・総務・財務・法務等のバックオフィス部門を指します。
営業
その理由や、やりたいことを、具体的に教えてください。(400文字)
理由は2つあります。1つ目にお客様のニーズに対して最適な提案をする仕事がしたいからです。私はスーパーの◯◯店でアルバイトをしているのですが、「柔らかい◯◯はどれか」「ヘルシーな◯◯はどれか」「この料理にあった◯◯はどれか」など、お客様によってそれぞれ欲しい商品が違います。そのたびに、そのお客様...
以下のテーマについて小論文を作成してください。 テーマ:『あなたが志望企業に水ingを選んだ理由を、具体的に教えてください。』(600字程度 最大800字)
私が貴社を志望する理由は3点あります。まず1点目に「世界にも日本のような水環境を提供したい」と考えているからです。日本ではあたりまえのように飲める水道水ですが、世界レベルで見れば、飲み水を遥々ツボで運ぶような国さえあります。そんな国にも安心安全な水が提供できる世界を創り出したいです。日本では今...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他日本KFCホールディングス(日本ケンタッキー・フライド・チキン)総合職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他PAMグループ営業職・総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職