職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
22年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
TISの営業職に興味を持ったきっかけ
IT企業での営業に興味があったので
TISの営業職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ワークライフバランスと仕事の充実度の両方を実現できることを基準に選びました。仕事の充実度に関しては、私自身の経験からITに興味があったので、IT企業、とくにSIer企業をメインに就職活動をしてい...
選考の感想
同業他社と比較してTISの営業職の選考で重要視されたと感じること
人物重視であるようなイメージがあったので、私自身の個性や特徴を伝えられるように意識していました。そのため、面接への対策は企業研究のみにし、面接は会話であることを意識して臨んでいました。そしてそこ...
他社と比べた際のTISの営業職の魅力
仕事も私生活もどちらも大事にしていけるところ
TISの営業職の選考で工夫したこと
面接に対して準備しすぎないことです。ESをそのまま暗記して、朗読するような面接は好まれないような雰囲気があり、私の場合営業職志望だったことも加味して、とにかく会話ベースであることを意識して取り組...
TISの営業職を受ける後輩へのメッセージ
他社に比べてとにかく対話の機会を設けてくれる会社だとおもいます。その機会を大事にし、理解を深めることが内定につながると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信Unipos(旧:Fringe81)総合職
-
IT・通信リブセンス総合職
-
IT・通信伊藤忠テクノソリューションズ営業 ※現在募集なし
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース
-
IT・通信DMMグループビジネス職
-
IT・通信オプト総合職※現在募集なし