職種別の選考対策
年次:
19年卒 システムエンジニア職の志望動機と選考の感想
システムエンジニア職
19年卒 システムエンジニア職の志望動機と選考の感想
システムエンジニア職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
TISのシステムエンジニア職に興味を持ったきっかけ
独立系システムインテグレーターの中で、大企業だったので
TISのシステムエンジニア職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
次の優先順位で選びました。
i) 勤務地が都会であること
ii) 残業時間が少ない
iii) 自分の専攻に近いことをやっている
特にやりたい仕事がなかったので、この基準で選考を受けて、内...
選考の感想
同業他社と比較してTISのシステムエンジニア職の選考で重要視されたと感じること
逆質問の時間が長く、よくある質問がなかったので、おじさんとコミュニケーションがちゃんととれるかを見ていたように思いました。
研究業績や資格は全く効果がなかったように感じたので、面接で会話するこ...
他社と比べた際のTISのシステムエンジニア職の魅力
独立系ゆえ、選択肢が広い
独立系の中で、規模が大きい
TISのシステムエンジニア職の選考で工夫したこと
逆質問ができるように、日経テレコンで記事検索をして、興味を持った記事について質問できるように、質問を暗記していきました。
また、その回答からさらに質問をして、会話するように心がけ、逆質問の時間...
TISのシステムエンジニア職の選考前にやっておけばよかったこと
質問が想定外なものばかりだったので、特定の対策は難しいと思います。
TISのシステムエンジニア職を受ける後輩へのメッセージ
インターンシップにいってなくても、2月にマイページを作ることで早期選考に乗れます。
私はこれを利用して、面接初体験をこの会社で済ませました。とりあえず内定が欲しい方にもオススメです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし