職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.254058 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年7月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | MARCHレベル |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
近年働き方の変化により、デスクワークから在宅ワークなど働き場所に対する考え方が変わってきている、その中で食に対するあり方も変化しているため、在宅ワークの社会人に向けて新しい食のサービスを考え、提案してみよう。
ワークの具体的な手順
アイスブレイク→グループワーク→中間発表→休憩→グループワーク→発表
インターンの感想・注意した点
他人の意見に耳を傾けることを意識していました。自分ばかりが話してしまうと本質が見えないので、議論というより、対話を意識しながらグループワークを進めていきました。0から1を作るテーマだったので、学生らしいぶっ飛んだアイディアを出していきました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの発表後のフィードバックの時間やアイスブレイク、質疑応答の時間があり、比較的、社員と学生との交流の時間は多いイメージでした。緊張もとこうと和やかな雰囲気で話そうとしてくださる社員の方が多く、やりやすかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
割と激務のイメージでした
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
幅広い仕事に携わることができ、一つの会社なのに、転職しているみたいに感じ、やりたいことを見つけられる環境だと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他日本KFCホールディングス(日本ケンタッキー・フライド・チキン)総合職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他PAMグループ営業職・総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職