23年卒 総合職
総合職
No.211842 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 11月1日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
リノベーションコースのインターンシップで学びたいことを教えてください。(200文字以下)
出版業界への理解を深めるとともに、リノベーション事業の今後の事業展開について学びたい。書店で本を買わずに 電子書籍等をインターネットで購入する人がコロナ禍で一層増えた中、本だけではなく「本を楽しむ空間」にどう足を運んでもらうのか、どうしたらその魅力が伝わるのかを試行錯誤したい。新しい価値を創造...
あなたが逆境の中で挑戦し、成し遂げた経験を教えてください。また、その経験を今後どのように活かしていきたいですか?(250文字以下)
先に3勝した方が勝利である◯◯の団体戦において、先に2勝されたものの 3勝を取り返し、逆転勝利を果たし次の大会に進むことができた。
私は勝ち数2対2の状況で最後の試合に選手として出場し、最後まで諦めずに戦い 勝利を収めることができた。これができたのは仲間の応援と、自身の粘り強さと「勝てるとい...
あなたが学びを広げるために自分の専攻分野以外で積極的に学んでいることを教えてください。また、なぜそれを学ぼうと思ったのか動機も併せて教えてください。(250文字以下)
平安時代の歴史や文化について学んでいる。小学生の頃から競技かるたをやっており、百人一首の和歌の意味について知るだけではなく それが読まれた背景も学ぶことによって、より和歌の内容についての理解が深まると考えたからである。
加えて、高校で学んだ古文の知識のみで和歌を読み解くことは ただの「暗記し...
あなたが周囲を巻き込んで何かに取り組むときに大切にしている価値観や考え方を、具体例とともに教えてください。(250文字以下)
1人1人のモチベーションの根源を理解することと、全員のゴールを一致させることを大切にしている。学生団体の副委員長を務めていた際、活動を通して成し遂げたいことが皆バラバラだったことで、意見がまとまらなかった。その際まずはゴールを一致させることで、目標から逆算し今やるべきことの共通認識をとっていけ...
あなたが本とモノや場所を組み合わせて魅力的な空間を創るとしたら、どんな空間を創りますか?また、なぜそれが魅力的だと思うのか、理由とともに教えてください。(200文字以下)
本とVRを組み合わせることによって、より物語の世界に没入できる空間を創りたい。つまりVRで物語の世界をつくり出し、主人公の感情の変化をなぞらえながら それを空間内に投影するということである。
人は主人公になりきって その世界観を楽しもうと読書にのめり込んでいくと私は考えるので、実際に主人公が...
各質問項目で注意した点
自分がどんな価値観を持っているのかを明確にすること。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職