職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.368070 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
立教大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月28日〜9月1日 |
---|---|
実施場所 | ALSOK赤坂本社ビル |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 全体で10名以上 |
参加学生数 | 6名 |
参加学生の属性 | 早稲田大学、立教大学、日本大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
5日間で様々な演習やグループワークを行いました。
・名刺交換体験
・チームの共通点を見つけチーム名を考える
・学生時代に力を入れたこと・強み・弱みを見つけるワーク
・ガードセンター(指令統括局)の見学
・課題解決型のプレゼン(社員の方に商品をプレゼンする)
・センサー・カメラの配置ワーク
ワークの具体的な手順
学生が6人だったため3:3のチームで別れて各ワークを行いました。テーマが与えられワーク時間は1-3時間程度だったと思います。
インターンの感想・注意した点
多くの社員の方とお話する機会があるため、失礼のないように言葉使いや振る舞いをすることを気をつけました。プレゼンテーションにおいては学生と社員の両方の視点をもってワークを行い説得力のあるものを作り上げました。また分からないことは正直に質問することを心がけました。
懇親会の有無と選考への影響
人事社員の方と仲良くなれる
インターン中の参加者や社員との関わり
ALSOKの社員の方は優しく温かい方が多くいらっしゃるため真面目に楽しく5日間を終えることができました。特に人事の方だけでなく現場社員の方とお話する機会が多くあるため会社や社員の理解度を高めることができます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
上下関係が厳しくお堅い会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
どの社員の方も優しい印象を持ちました。インターン参加前に持っていたイメージとは反対の会社でした。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職