職種別の選考対策
年次:
22年卒 営業職※総合職へ統合
営業職※総合職へ統合
No.202182 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 営業職※総合職へ統合
営業職※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年6月下旬
最終面接
2021年6月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事総務部の方
会場到着から選考終了までの流れ
会社の1階で人事の方と待ち合わせをします。その後、面接が行われる部屋の前まで案内されます。そこで、注意事項やアドバイスを頂き、前の方が終わるまで待機します。そこから、部屋の中に案内して頂き、面接が始まります。
質問内容
学生時代に力を入れたこと、志望動機、中でも営業職を志望した理由、営業職についてのイメージやどんな営業を行っていきたいかなど深く聞かれました。ALSOKが扱っている商品やサービスなど競合他社との違いをかなり聞かれました。また、他社の選考状況も尋ねられます。最後に逆質問もあるので準備した方が良いと...
雰囲気
序盤は緊張感のある面接でしたが、こちら側が楽しそうに話すととても良く反応してくれます。途中からは和やかに進みました。
注意した点・感想
営業職は結構きついけど、大丈夫?という確認が多々ありました。そこでは、自信を持って反応する事で適正が高い事を示しました。他社も受けていますが、ALSOKが第一志望だという事を熱意を持って、ハッキリと伝える事を意識しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職