職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 営業職※総合職へ統合
営業職※総合職へ統合
No.29610 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 営業職※総合職へ統合
営業職※総合職へ統合
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018/4/5
一次面接
2018/4/5
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部
1つ1つにコメントしてくださるので話しやすい環境
会場到着から選考終了までの流れ
会場の外に椅子が用意されているのでそこで呼ばれるのを待つ
呼ばれたら会場入りして面接
質問内容
自己紹介
会社に興味を持った理由と志望理由
学生時代(大学と高校)でやってきたことをそれぞれ
会社に対しての知識を問う質問
私は会社の商品について聞かれました
質疑応答
何か質問しなければいけないといった雰囲気はなかった
雰囲気
終始和やかである
また、面接の最後に次の面接に向けてのアドバイスを頂ける。
注意した点・感想
終始和やかであり話しやすかった。
2回の面接しかないので自分を表現する努力はした。
質問の答えに関してコメントしてくださる分少し入り込んだ内容になることもあったが自分のしてきたことだと思うのでそこは簡単に答えられる。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業秘書(リーガルアシスタント)
-
その他四季経営スタッフ
-
その他松屋フーズ営業総合職
-
その他ワタキューセイモアキャリア社員(総合職)
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他エームサービス総合職