職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系
技術系
No.240117 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 技術系
技術系
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
【研究もしくは卒論(修論)のテーマと概要】 (学部の方は、今までに注力された講座内容、また今後取組みたい研究内容についてご記入ください)800文字以上1500文字以下
設計・製図に関する授業に最も力を入れて取り組みました。2年次には◯◯と◯◯の製図を、3年次には◯◯の設計を行いました。◯◯の製図ではデジタルとアナログの2種類の方法で図面を作成しました。紙とペンで実際に手書きで行う製図は、大学に一人一台製図台が用意され、A3の用紙に実寸の◯◯を描きました。デジ...
【仕事をする上での夢や目標を教えてください。】250文字以下
自分の携わった製品で人々の生活に豊かさと快適さを与えたいと考えています。大学でをしていた◯◯経験から、大人数で一つの目標に向かって努力することの楽しさ、また自分のパフォーマンスで観客の心を動かすことの喜びを感じました。持続可能な社会の実現に向け幅広い事業を手掛ける貴社ならば、高い目標へと挑戦で...
【東芝で実現したい事】 「東芝」を通して自らが社会で実現したい事やビジョンを教えてください。250文字以下
システムや製品の開発・設計に携わることで、顧客の期待を超えられるモノづくりに貢献したいです。テレワークやあらゆる産業でDX化が進んだことで、IT技術は身近なものになりつつあり、顧客に今以上の利便さや豊かさを感じてもらうためには、期待以上の大きな変革が必要だと考えています。顧客が抽象的に描く理想...
希望会社・部門ごとに、エントリーを希望する理由(志望動機)(200文字以下)
機械系の学科で学んでいくうちに、ハードウェアだけでなくITという方面からのモノづくりに興味を持ちました。IT技術は身近なものになりつつあるものの、従来の働き方からの変革に抵抗があったり、うまく使いこなせていない消費者も少なからず存在します。システムエンジニアとして設計・開発に関わることで、IT...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考