職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.125353 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 11月上旬 |
---|---|
実施場所 | あべのハルカス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 特になし。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
はじめに百貨店業界および会社についての説明を聞きました。その後、百貨店の催事を企画するグループワークを行い、各グループプレゼンテーションを行います。最後には先輩社員との懇親会があり、様々なことを質問できます。
ワークの具体的な手順
グループワークでは、百貨店で行われる催事の企画を行いました。グループごとにイベントのコンセプトやその内容、お客様を呼ぶ仕掛けなどを練り、最後にプレゼンテーションを行います。
インターンの感想・注意した点
5人ほどの人数でグループワークを行いますが、制限時間が長くないので、テンポよく議論を進めていくことが大切だと思います。そして、グループワークに関しては、社会のトレンドやターゲットを特に意識して意見を出し合うことが大事だと思いました。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日を通してのインターンシップだったので、同じグループの参加者との関わりは大いにありました。社員の方々には、グループワークのフィードバックの際にお世話になりました。また、最後の先輩社員との懇親会では、こちら側からの質問に丁寧に対応してくださりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
華やかなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方々がとても親切でアットホームなイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
小売・流通プリモ・ジャパン総合職
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員