職種別の選考対策
年次:
25年卒 正社員
正社員
No.366634 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 正社員
正社員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬~12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪の貸会議室 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で10人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 関関同立、産近甲龍 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
3つのお題の中から好きなお題を選択して個人・グループで考えた。私は「モードフロア(阪急本店3階)で実施したいHP・SNSを使用したイベント」というお題について考えた。ターゲットを選定し、具体的なイベント内容について考えた。
ワークの具体的な手順
初日にお題が発表され、2日目までに個人で考えて資料を作成するという課題があった。2日目には1人ずつ5分程度で発表し、その後お題ごとにグループとなり1人のアイデアを昇華させるべく話し合った。最後にスライドで発表を行った。
インターンの感想・注意した点
積極的に発言すること・他の人の意見を否定せずに聞き入れることを意識した。グループの人数は6-7人と多かったため、埋もれることなく発言すると同時に、他の人の意見には積極的にリアクションをしていい雰囲気作りを心掛けた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中にも自由に社員に質問することができる環境であった。また、ワークの後には座談会がセッティングされており、社員の方に気になることを質問することができた。インターンシップ終了後も質問を受け付けてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るくて優しい。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通プリモ・ジャパン総合職
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職