職種別の選考対策
年次:

21年卒 正社員
正社員
No.98290 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 正社員
正社員
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2019年10月下旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 7〜10名ほど |
参加学生数 | 50名ほど |
参加学生の属性 | 関関同立・関西国公立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
~「毎日が幸せになる百貨店」をスローガンとする阪神百貨店の新しい売り場をつくろう~というテーマで、
催事売り場をどのようにリニューアルするのかをグループで考えていくという内容でした。最後に全体に向けての発表と社員さんからのフィードバックがありました。
ワークの具体的な手順
自己紹介ー役割分担ー個人検討ーグループ検討ー発表
インターンの感想・注意した点
常に社員さんがグループにいる状態だったので、なるべく全員が発言できるように配慮したり、疑問に思う点は積極的に質問するなど、グループメンバーとも社員さんとも積極的に関わる姿勢を大切にしました。
社員さんは優しく、楽しかったです
インターン中の参加者や社員との関わり
各グループに1人社員さんがついていたので、疑問に思う事を聞きやすい環境だったと思う。
グループのメンバーとの関わりは深いが、他グループの学生と関わる事はあまりなかったように思う。
社員方は質問に丁寧に答えて下さった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく、親しみやすい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通バロックジャパンリミテッド総合職
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通エービーシー・マート(ABC-MART)総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員