23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.212049 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代にあなたが最も力を入れたこと・取り組んだことについて困難な場面をどのように克服してきたか、 結果を出すためにどのような工夫をしてきたかを含めて、具体的に教えてください。(400文字以内)
学祭実行委員としてサークルの「信頼」を失ったチームを立て直し、一丸となって安全な大学祭を実現した。安全性の問題からサークルの企画変更が必要で、◯◯名のチームを率い説得に当たった。説得の成功にはサークルとの信頼関係構築が必要だが、チーム員の配慮に欠けた対応がサークルを怒らせ、説得を困難にした。企...
ご自身の考える長所を教えてください。(200文字以内)
仲間のやる気や協力を引き出せる「感謝」と「行動力」を強みとしている。小学校から高校まで学級委員長や部活のエースとして大きな結果を残してきたが、決して1人で達成できたものではない。仲間が力を貸してくれるのを当たり前とせず、感謝を伝えること。全てを他人に頼るのではなく、自分が人一倍動き汗をかくこと...
ご自身の考える短所を教えてください。(200文字以内)
チーム内の雰囲気を壊すのではないかと、時々、自分の意見を強く言えないのが短所である。これは、リーダーとしてチームをまとめてきた際、意見の対立があった場合は両者の間に立ち、常に関係調整に徹してきたことが影響している。しかし、仕事では自分の意見を発信しないとビジネスパーソンとして存在価値がないと理...
当社を志望する理由を教えてください。(400文字以内)
縁の下の力持ちとして人々の生活の「当たり前」を支えられると考え、貴社を志望する。大学では学祭実行委員として、サークルの企画運営サポートに尽力してきた。決して自分が表舞台で活躍する訳ではないが、他の実行委員や大学などの関係者と汗を流して、ステージや教室でサークルが輝き、会場が来場者の笑顔で溢れる...
当社に入社し、どのような仕事に携わりたいですか。抱負を自由に述べてください。(400文字以内)
入社後は石油・天然ガスE&P事業に携わり、その後は吸収した知見を再生可能エネルギー開発の発展やCCU・CCUSの実用化へ活かしたい。まずは、貴社が半世紀にわたって取り組まれているE&P事業で、貴社の強みとする自社グループで完結できる総合力を体感・吸収したい。また、私の長所である「感謝」と「行動...
これまで取り組んできたゼミ・研究の内容または重点的に学んだ分野(200文字以内)
◯◯◯◯法のうち「◯◯法とそれに係る国際条約が農業に与える影響について」を個人テーマに研究をしている。◯◯法は農業における◯◯法的存在で、登録◯◯と、それを◯◯した者の権利を守り、◯◯の適正な流通と新たな品種の◯◯を促進することを目的とした法律。近年、農家や種苗家に影響があり、是非の分かれる改...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通京王電鉄総合職(総合コース)
-
インフラ・交通近鉄グループホールディングス総合職事務系
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし