職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 ビジネスリーダー
ビジネスリーダー
No.26781 本選考 / 最終選考の体験談
19年卒 ビジネスリーダー
ビジネスリーダー
19年卒
最終選考
>
本選考
東京農業大学 | 理系
2018年6月上旬
最終選考
2018年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 90分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
優しい女性。
人事部長さん。
同じ大学出身。
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待機→呼ばれて入室→履歴書の提出→後から人事の方が入室→自分のことをたくさん聞かれる→最後の最後に志望動機の確認→軽いフィードバック→終了
質問内容
・学生時代頑張ったこと
・大学でやっていること
・アルバイトのこと
・人生の節目節目の決断条件
・大切にしてきたこと3つ
・両親は企業についてどう思っているか
・両親について
・両親と似ているところ
・志望動機
雰囲気
フランク。お互いに笑いながら話せる。
しっかりと自分のことを理解してくれる。
注意した点・感想
とにかく笑顔。
あたりまえのことだが、遅刻はしない。
私服での参加だが身だしなみには注意する。
書類はほとんど見ない選考と言えども、履歴書はしっかり丁寧に作ってくる。
一つ一つ、お互いに理解に相違がないか確認していくので、目を見てしっかり受け答えする。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
その他エームサービス総合職
-
その他すかいらーくホールディングス総合職(総合コース)
-
その他コナミグループビジネス職
-
その他Booking.com JapanHotels Coordinator
-
その他オリックス自動車総合職(全国型)
-
その他盛岡ターミナルビル総合職