職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.128315 本選考 / 個人面接の体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
個人面接
>
本選考
立教大学 | 文系
6月末頃
個人面接
6月末頃
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間くらい |
社員の人数 | 2人でした。 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部署の部長さんが出てきました。
会場到着から選考終了までの流れ
緊張しすぎて覚えていません・・・
質問内容
志望動機
店舗見学行った感想(いなげやと他店を比較し、いなげやが他店より優れているところ、他店より劣っているところを答えられれば満点)
あとはいわゆる普通の最終面接。いろいろな角度から入社意欲をジャッジされます。
雰囲気
和やか。
GDの時かなり厳しかった人事さんが人が変わったように優しく応援してくれます。
注意した点・感想
月並みだが、入社したい!という気持ちを見せること。
簡潔にわかりやすく、理由づけもしっかり加えて話すこと。
販売は全て仮説と論理の世界だと言われます。話の論理くらいはしっかりと筋道を立てて話すこと。
あとは笑顔で話す。論理とか色々言いながらこれが一番大事かも。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職