職種別の選考対策
年次:
25年卒 理工系
理工系
No.394024 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 理工系
理工系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 12月頃 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
このコースに求めること(志望理由、期待する内容など)
このコースを通して、貴社の社員の方が持つモノづくりへのこだわりを知りたいです。
私は今まで様々な作品制作をしてきた経験から「モノづくりに携わりたい」、そして「自分も小さい頃から触れてきたゲームを作る仕事に携わりたい」と強く考えています。
そして特に貴社の製品は世代を問わず愛されており、遊び...
学校の授業や研究以外のソフトウェア制作経験について、以下の情報も含めて具体的に記述してください。(制作したソフトウェアの内容、制作しようと思った理由、制作人数、役割、自身が主体となって行った技術的な工夫や苦労をどう乗り越えたのかなどのアピールポイント、自分で書いたコードの規模、行数など)
「TA業務での課題採点補助システム」を制作しました。
講義人数が100人を超える授業のTAとして採点業務をする際、課題ファイルを一つ一つ確認し採点すると丸一日程かかる為作業時間を短縮したかった事が制作に至った理由です。
主な機能として、数値計算等決まった解答が存在する問題の場合は自動で採点...
あなたがいま、技術的に興味のあることと、その理由を簡潔に記入してください。(1つは必須、最大3つまで)
機械学習技術
理由: 実データ分析といった実務での応用や、ゲームAIや画像生成といったエンタメでの応用など幅広い領域で活躍する様々な可能性を持っていると考えるため。
技術系のアルバイトまたは技術系のインターンシップの経験について教えてください。
AI関連のシステム開発会社で、主に深層学習を利用した技術研究にエンジニアとして業務を行っています。論文調査や実装を行った結果を報告資料にまとめ、会社の技術力向上に取り組んでいます。
各質問項目で注意した点
上記の他、専攻している分野・研究テーマについて、普段興味のある技術情報をどのように集めているか、などの設問がありました。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系