職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 グローバルスタッフの志望動機と選考の感想
グローバルスタッフ
22年卒 グローバルスタッフの志望動機と選考の感想
グローバルスタッフ
22年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
日鉄エンジニアリングのグローバルスタッフのインターンを知ったきっかけ
プラントエンジニアリング業界に元々興味があり、就活四季報を読んで知った。
日鉄エンジニアリングのグローバルスタッフのインターンの志望動機
実務に近い体験ができるかどうか、対面であるかどうかを重視して選んでいた。また、他に受けたインターンシップとしては、プラントエンジニアリング業界の同業他社(JGCや千代田など)と電力会社、コンサル...
選考の感想
同業他社と比較して日鉄エンジニアリングのグローバルスタッフのインターン選考で重要視されたと感じること
面接では研究内容に関してかなり深堀された。専門外の人にも分かりやすく伝える能力が問われていたと思う。また、日鉄エンジニアリングはどちらかというと体育会系の人が多い。そのため、志望動機で熱意を示す...
日鉄エンジニアリングのグローバルスタッフのインターン選考で工夫したこと
志望動機に説得力を持たせるため、同業他社のインターンシップや説明会などに参加し、なぜ日鉄エンジニアリングなのかという理由をじっくりと考えた。また、ESは友人や大学のキャリアセンターで添削をしても...
日鉄エンジニアリングのグローバルスタッフのインターン選考前にやっておけばよかったこと
専門外の人(例えば、大学の友人や家族)に研究内容を伝える練習
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策