職種別の選考対策
年次:

22年卒 全国域総合職
全国域総合職
No.149470 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 全国域総合職
全国域総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
JA共済連を志望する理由、取り組んでみたい業務について具体的にご記入ください。(400字以内)
予期せぬリスクに備え、人の一生涯を支えることのできる保険業界を志望している。その理由は、私が小学1年次から◯◯に携わり、◯◯をしていたが、大学1年次に◯◯を壊し、◯◯生命が絶たれた経験から、危機に瀕する人々をサポートしたいと思うようになったからだ。中でも貴会を志望する理由は2つある。1つ目は、...
学生時代に取り組んだことについて教えてください。 (1)具体的な取組みと成果(100字以内) (2)成果にいたるまでのプロセス(200字以内) ※特に苦労した点や工夫した点を踏まえ、ご記入ください。
(1)◯◯サークルの主将としてサークル員の参加率向上に努めた。主将就任当初、練習に参加するプレイヤーが◯◯人中◯◯人と少なかったため、全員が楽しめる雰囲気作りに注力した。結果、◯◯人が参加するに至った。 (2)全員が楽しめる雰囲気作りに関して、具体的には、それまでの実力主義を改め、全員の試合の...
自分の長所について教えてください。(150字以内)
他人のために周囲を巻き込んで行動を起こせる。私は塾講師のアルバイトで英語を教えていたが、担当する高校◯◯年生の生徒が、◯◯月に成績不振に陥った。そこで、私は他教科の各講師に情報共有を呼びかけ、生徒に対して教科全体のアドバイスを試みた。その結果、教科ごとの学習時間の調節ができ、バランスよく成績を...
自分の短所について教えてください。(150字以内)
短所はお節介が過ぎることである。塾講師のアルバイトでの役割は、生徒の学力向上のサポートに徹することであるが、必要以上に教えすぎてしまい、生徒の自主性を伸ばす機会を奪ってしまうことが多々あった。この短所を克服するため、今後は場面ごとに求められている自身の役割を意識して、行動すべきであると考えている。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職