
25年卒 企画系
企画系
No.255824 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。【学業】(100字)
「◯◯」について学んでいる。◯◯の根幹である『課題発見能力』を身につけるため、◯◯やコピーの企画・立案を実習を通して、既存の考え方や概念に捕らわれず、視野を育てる力を養っている。
大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。【学業以外】(100字)
学業以外では、長期インターンシップにて◯◯を学んでいる。◯◯のニーズに応えるべく、「相手の立場に立って物事を考える努力」を意識し、試行錯誤しながら果敢に◯◯運営に挑戦している。
トッパンの2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。(250字以内)
人の喜びに自らの喜び以上の価値を見出す私は、将来は人に心の豊かさを届ける仕事に携わりたい。ワークショップに応募した理由は2点ある。第1に印刷だけに捉われず、様々な事業を通して人々の心に元気を与えられる事業を提供している貴社で、社員の方々がどのようなビジョンを持って企画立案を行なっているのか、肌...
トッパンの2daysワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。(250字以内)
私が本ワークショップで学びたいことは2点ある。第1に、様々な領域における事業展開を行なっている貴社がどのように先を見据え、挑戦しているのか理解したいからだ。私の強みである『どんなことにも果敢に取り組むチャレンジ精神』が、貴社でどのように活かせるのかを体系的に学びたい。第2に、貴社のワークショッ...
あなたがこれまで利用したことのある、心地良いと思った空間を1つ挙げ、理由を教えてください。また、この空間をより良くするためにどのようなことが考えられますか?(400字以内)
心地良いと思った空間はライブハウスである。現実世界で起こった何もかもを上演時間だけは忘れることができ、これから目の前で行われることに集中し楽しむことを強いられているような不思議で心地よい感覚を味わうことができる。そんなライブハウスに心地よさを感じる私は、週1回は必ずライブハウスに足を運ぶ。ライ...
あなたの身の回りで「イノベーション」であると感じる製品またはサービスを一つ挙げ、その理由を説明してください。(400字以内)
私はイノベーションを「生産工程や流通経路を改善し、生産性向上や事業成長に貢献すること」と定義した。その上で、私がイノベーションであると感じる製品は、すかいらーくが導入している「ネコ型配膳ロボ」である。私が高校時代に働いていたファミレスは、人手不足により商品の配膳が遅く、常に店内が混み合っている...
あなたが使っていて良いと思ったサービス名称を一つ挙げ、その理由を教えてください。また、このサービスをより良くするにはどのようなことが考えられますか?(400字以内)
今や老若男女から支持を得ているAmazonを挙げる。その理由として2点ある。第1に、豊富な品揃えである。店舗では、商品を置くことができるスペースが限られていることから、欲しい商品が見つからない場合がある。しかし、Amazonは欲しい商品の特徴や色を検索するだけで、条件に沿った商品が表示され、他...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。