
22年卒 技術系
技術系
No.159538 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2月28日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代、何のクラブ、サークルに所属していましたか。またどのような役割を担いましたか。
◯◯サークルに所属しました。◯◯チームにおいてチーフとして皆の意見をまとめ、最適な◯◯プランの作成に貢献しました。また、オーディションチームの一員として、客観的な視点から公正な審査を行いました。
学生時代、どのようなアルバイトをしましたか。
学習塾で小学生の集団クラスを担当し、算数の授業やテスト採点等の業務に4年間従事しました。また、◯◯で新入生に住まいを紹介する業務に4年間従事しました。
研究課題、ゼミの専攻内容、または得意教科は何ですか。
私は◯◯を専門としており、◯◯◯◯について研究しています。特に、◯◯という分子に着目しています。現在は、◯◯がどのように制御を受けているのかを調べるため、主に顕微鏡観察実験を行っています。
学生時代に最も努力したことは何ですか。
研究活動において、実験データを地道に収集することです。私は研究において、既成概念に捉われずに広い視野を持ち、別の角度からも検証を重ねることを大事にしています。手間や時間はかかりますが、研究発表までに成果を発表できるよう、できるだけ効率的な実験スケジュールを立てて実行することを心掛けています。
あなたの長所・短所は何ですか。
長所は、何かに熱中して継続する力と、一つのことに拘らず新しいことに挑戦する力を兼備している点です。短所は、様々なことに取り組みすぎて優柔不断になりやすい点です。
自分を一言で表現して下さい。
「意外性」です。私は物腰が柔らかく親しみやすい性格ですが、その姿からは想像できないほど仕事に関しては厳格であり、その二面性によく驚かれます。また、人とは異なる斬新で自由な発想をすることが得意です。
凸版を志望する理由と、トッパンで活かせるあなたの強み(志望動機)
私は、「様々な分野の融合を通して新たな価値を創造する」という人生の目標を実現するため、貴社を志望致します。私がこの目標を持ったきっかけは、大学の◯◯サークルで◯◯チーフを担当したことです。◯◯や◯◯など様々な専攻分野を持つ学生の意見をまとめることで、私1人では発想できなかったプランを作成するこ...
やってみたい具体的な仕事内容を登録下さい。
大学で専攻している◯◯の知識を活かせる仕事に携わりたいです。私は、薬が身体に合わず副作用に悩んだ経験や、肌に合う化粧品が見つからずに苦労した経験から、体質の異なる様々な人が購入することを考慮した商品づくりに取り組みたいと考えています。そこで、貴社が現在取り組んでいる◯◯に関する研究開発に非常に...
各質問項目で注意した点
自分の経験と絡めて具体的に書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。