職種別の選考対策
年次:
20年卒 営業・事務系
営業・事務系
No.48723 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 営業・事務系
営業・事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 小石川ビル |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム5.6人 |
参加学生数 | 1日程で、40人ほど |
参加学生の属性 | 早慶以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業の事業説明→ワーク→オフィス内の博物館を見学、という流れ。
テーマは「クリスマス時期の百貨店の売上向上のアイデアを考えよ」というものであった。社員は2人おり、6チームいたので、二手に分かれて3チームで発表し合う。
ワークの具体的な手順
1.5時間ほど話し合いと発表準備を行い、その後各チームプレゼン。
インターンの感想・注意した点
このインターンは選考に直接関わるものではないので、マストではないと感じた。自分の班は、インターンのプレゼンで一番高い評価をもらえたが、その後特別な案内などはなかった、一応、インターン参加者限定の座談会はあったようだったが、参加しなかったので不明。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中に学生の様子を見てはいたが、自分が見た限り、特にメモは取っていなかった。座談会などはないので、直接話をする機会はないが、その代わり、インターン終了後に後日行われる座談会があるので、交流する機会はある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目で少し暗め
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目だが、割と明るい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。