職種別の選考対策
年次:

23年卒 事務職
事務職
No.232100 本選考 / 一次ジョブマッチングの体験談
23年卒 事務職
事務職
23年卒
一次ジョブマッチング
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月8日
一次ジョブマッチング
4月8日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事担当
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
3人が1人当たり7〜8分間の尺で学生時代に力を入れたことと、日立製作所を志望する理由を聞かれます。1人の持ち時間は非常に短いため、深掘りはほとんどされないに等しいです。面接の最後には逆質問と軽いフィードバックがなされます。
雰囲気
穏やかに進みます。
注意した点・感想
周りの2人があまり慣れていないのかすごく堅く、会話のように話すことを意識して差別化を図った。過剰に詰められることは全くないため、自信を持って流暢に話すのが1番好印象を持たれると思い、それは強く意識して臨んだ。あとは逆質問で積極的に質問をする。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系