![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.82640 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(250字以下)
私は労働者のメンタルヘルスに関する研究を行いました。労働中のストレスが身体・精神にどう影響するかを調べました。
授業では既存の論文から読み取れることをまとめた上で、発表や新規の論文執筆を行いました。いかに既存の論文を分かりやすく表現するかを考え、教授からフィードバックをいただくなかで、創意工...
自己PR(400字以内)
私の強みは振り返りをして、改善の行動につなげられることです。
この力は中学校と高校時代の野球部で身につきました。私はもともと運動神経が良くなく、周りの部員より成長が遅いと自覚していたため、学んだことを最大限活かすべく、練習後に毎回部活ノートを書いていました。もらったアドバイス、よかった点、反...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)
学生時代はボランティアサークルで、寄付金を前年の2倍集めることができました。サークルでは、街頭で募金をし、途上国に寄付する活動を行っています。
1年生のときに初めて街頭募金の活動をしましたが、ほとんどの人に断られてしまいました。そこで、相手の立場になり振り返ることで、なぜ断られてしまったかを...
学生時代最も力を入れたことについて具体的なエピソードを交えて教えてください。(800字以内)
高校3年生の体育祭でリーダーを務め、優勝に導いたことです。メンバー6名で企画をプロデュースし、手作り衣装、ダンス、演技の項目で、3名の審査員により評価される競技でした。
初対面のメンバーで構成されるなか、いかに打ち解けられるかが課題だと思いました。
今までにない斬新な企画を生み出すには、チ...
あなたの会社選び/仕事選びの基準とその背景を教えてください。(800字以内)
私の会社選び/仕事選びの基準は【人の感情を突き動かす仕事であること】と【自社製品に自信を持てること】です。
一つ目は、大学1年生の夏に行った野外ライブで心が動かされた経験に基づいています。観客の一体感に包まれ、いつの間にか現実を忘れていました。初めて「感動」を味わいました。この経験以来、心の...
最近注目している商品・サービス・プロモーション等で面白いと思うものを1つ以上、最大3つまで挙げ、その概要と何故面白いと感じたかを教えてください。(800字以内)
スキルシェア サービス
スキルシェアサービスは個人のスキルを空いた時間に提供し、利益を得るビジネスです。カメラ教室といった習い事感覚のプランから、クラウドソーシングなどがあります(例:ストアカ、クラウドワークス)。提供者は副業としてスキルを活かして収入を増やしたい個人、利用者は気軽に講座を受...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。