職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
22年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京都立大学大学院 | 理系
志望動機
旭化成の技術職に興味を持ったきっかけ
OBOG説明会
旭化成の技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
<基準>
1.企業活動を通してどれだけ人々に影響を与えることができるのか
2.企業の将来性
3.企業の安定性
4.給与・福利厚生
<ほかに受けた企業>
NTT東日本、NTTコミュニケ...
選考の感想
同業他社と比較して旭化成の技術職の選考で重要視されたと感じること
全体を通して人柄が最も重要視されていると感じました。明るい性格や前向きな性格であることが感じられるといいのではないかと思います。また、ESでは少し特殊な質問がありことから他の企業で書いたESを使...
他社と比べた際の旭化成の技術職の魅力
とにかく残業が少なく、福利厚生もよいところ
旭化成の技術職の選考で工夫したこと
OBOG訪問の際にアドバイスとして面白い話をすると評価が高くなると聞いていたので趣味や自己紹介などで自分の強みの他にユニークなことを書くことを意識していました。実際に内定の連絡があった際にこんな...
旭化成の技術職の選考前にやっておけばよかったこと
研究概要についての深掘りをされるので細かいところまで説明できるようにしておいた方が良いと思いました。
旭化成の技術職を受ける後輩へのメッセージ
大事なことは明るい人柄をアピールすること、研究概要について完璧に答えられることだと思うのでしっかり対策をしておきましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職