職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務職
事務職
No.319715 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 3人程度 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
旭化成における企画営業職の醍醐味をビジネスゲームを通じて体験する。4人のチーム全員で一つのアカウントのゲームを進める。顧客の話を伺いながら、自社の技術部門と連携をとりながら顧客の求めるスペックを提案していくという内容のものになる。
ワークの具体的な手順
1人の画面を共有しながら、チームで話し合ってゲームの進め方を決めていく。
インターンの感想・注意した点
ゲームの内容はかなり難しい。設定や状況を手探りの状況で把握する。また、途中で顧客役の社員さん相手にプレゼンを行う機会もあるので、それには論理性と熱意をもって挑むようにした。最後に成績が良かったチームが発表されるが、特に特典等はない。
懇親会の有無と選考への影響
1dayインターンシップに参加すると、冬頃からビズリーチ経由でOBG訪問が可能になる。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんは、取引先や自社の技術屋の役を担っており、ゲームの途中でプレゼンを行う機会があった。また、ゲームの後には社員さんそれぞれが普段行っている業務内容について座談会形式で説明してもらえる。ただ、参加している学生の人数が多いため、社員さんと深いかかわりがあるわけではない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大手の化学メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
提案型営業で、ダイナミックに自社の商材を扱うことができる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。