職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務職
事務職
No.295997 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年11月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 人事1人+社員4人 |
参加学生数 | 40名ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「旭化成企画営業職として、OOを通して顧客価値の最大化を実現せよ」というテーマでグループワークを行った。グループメンバー全員で専用のゲームを起動し、1人の画面を共有しながら進めていった。チームごとに勝ち負けを競った。(勝敗は選考に影響ない)
ワークの具体的な手順
インターンシップ参加前にゲームの進め方について事前に試聴する動画がある。それに従って進めていった。
インターンの感想・注意した点
ゲームがかなり難易度の高いもので、全てのグループがゴールに辿り着いたわけではなかった。私のグループもゴールには到達しなかった。製品の特性も詳細に理解する必要があり、企画営業職社員がどのようなプロセスで仕事を進めているのか体感できるいい機会となった。
インターン中の参加者や社員との関わり
ゲーム中に上司・取引先・技術職役の社員の方にプレゼンしたりアドバイスをもらう機会があった。ゲーム終了後、答え合わせの時間がある。グループワーク後は社員さんのパネルトークがあった。座談会はなかったので深く話を聞ける機会はなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ホワイト大手化学メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ホワイト大手化学メーカー、若手の裁量権が大きい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。