職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.69396 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系
技術系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学(院)で最も力を入れて勉強している(したいと考えている)内容を記入して下さい。
私は◯◯による流れが◯を伝える仕組みの研究を行っております。そこで、重要となる◯◯◯◯学に加えて、◯◯◯◯を学んでいます。私の研究では、◯点でのデータ計測が主流とされていたものを、◯点で計測を行っています。◯点計測を行うことにより、現象を詳細に理解することができる反面、データ量が膨大になる問題...
今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。その中で苦労したことや工夫したことについてそれぞれ具体的に述べて下さい。
私が学生時代に頑張ったことは、大学◯年生の時から現在まで約◯年間続けている◯◯の訪問営業のアルバイトです。具体的には、個人のお客様のお宅へ飛び込みをして、新規の契約を提案をする仕事を行なっています。入社当初は、お客様に話を聞いてもらうことすらままならず、1ヶ月で新規契約数が0の月もありました。...
上記で選んだ事業(製品)や職種の志望理由を記入して下さい。
人々の生活や日常を支えたい、という点で御社を志望しました。私は学生団体で街づくりをする活動する中で、人の日常に関わり、その人達の日常を支える仕事をしたいと考えました。現在世界的な人口増加に伴い食糧不足が深刻化することが見込まれており、また日本でも少子高齢化に伴う農業従事者の減少といった問題があ...
クボタでどのような能力・スキルを身に付けたいですか。また、その能力・スキルを生かし、どのように働き活躍したいですか。
私は貴社で「変化に素早く対応する能力」を身に付けたいと考えます。貴社の主力製品である農業機械は今後、途上国などを中心にますます需要が拡大していくことが予想されます。一方で、先進国ではICT技術の進歩とともに自動化と高効率が急速に進み、新しい技術が要求されると考えられます。市場ニーズが変化してい...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。