職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
18年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
デンソーの事務系総合職に興味を持ったきっかけ
大手の B to Bメーカーであったから。
デンソーの事務系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
大手の B to B メーカーであったから。私は「日本と世界をつなぐ仕事がしたい」と思っていて、それをできるのが商社・B to Bメーカー・海運だと思っていたため、それらの企業を受験していた。そ...
選考の感想
同業他社と比較してデンソーの事務系総合職の選考で重要視されたと感じること
論理性。面接の質問も、こちらの論理の穴を突いてくるような質問が多かった。私は表情が硬いと言われ、気にしていたが、OBの方にはそこはそんなに気にしなくてもいいと言われたので、本当に論理性を大切にし...
他社と比べた際のデンソーの事務系総合職の魅力
海外勤務の確率が高い。
デンソーの事務系総合職の選考で工夫したこと
論理的に話すようにすること。面接の質問も、こちらの論理の穴を突いてくるような質問が多かったから、途中からそれを意識した。それ以外は、誠実で真面目な印象を持ってもらうことなど、他の企業を受ける時と...
デンソーの事務系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
デンソーの事務系総合職を受ける後輩へのメッセージ
熱意と論理性のバランスが大事です。頑張って下さい。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策