職種別の選考対策
年次:

25年卒 開発技能職
開発技能職
No.251444 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 開発技能職
開発技能職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
応募理由(400文字) ・なぜ希望コースのインターンシップを希望したのか ・インターンシップで学びたいこと
貴社の問題解決に対する姿勢や、人々や社会の安心、安全に関わるソフトウェアにおけるものづくりの実現に至るまでのプロセスを学びたいため、本コースを希望します。貴社の座談会に参加した際に、問題解決についての話をお聞きし、品質などの問題に対し、全員で協力、対策をし、独自のプロセスを経て問題を明確にして...
研究内容(200文字)
研究テーマは、超音波を用いた◯◯の定量診断法の開発です。◯◯の早期発見を目標としています。自作の超音波センサを用いて、実験しています。先行研究では、◯◯の有無での周波数特性の変化が確認できています。本研究では、新たな解析方法として機械学習による◯◯の状態判別に取り組んでいます。機械学習では、音...
その他にソフトウェア関係での実績があれば教えてください(200文字)
計算時間の削減や、様々な境界条件に対応できることから、FDTD法という差分法を用いた音波のシミュレーションをしています。実験環境に合わせたモデルや境界条件、メインコードなどのプログラミングをしています。有効性を確認するために、超音波の照射実験結果とシミュレーション解析結果を比較、検討を行ってい...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考