職種別の選考対策
年次:
25年卒 生産技術職
生産技術職
No.362322 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 生産技術職
生産技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月末 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で7-8名 |
参加学生数 | 30人前後 |
参加学生の属性 | 国公立理系、MARCH、早慶 |
交通費補助の有無 | 後日開催された対面の工場見学では支給された |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明
業務紹介
各業務(製造、品管)での事例紹介
幹部講話
定期的にグループワークが挟まっていた。どれも同じグループで行いました。
課題解決や、プログラムの感想などをまとめることがほとんどでした。
ワークの具体的な手順
製剤の工業化検討における、最適条件の予想
幹部講話の感想まとめ
インターンの感想・注意した点
話を聞いている時間が長かった。
質問の時間は潤沢にあり、疑問点はかなり解消できた。
最後に各プログラムごとの感想が主となるレポートの提出があったため、文量をたくさん書くよう意識した。おそらく今後の評価に関与していると思われる。
懇親会の有無と選考への影響
フィードバック面談、対面工場見学、
早期選考(ESと研究概要の通過確約、一次面接免除)あり
インターン中の参加者や社員との関わり
各日終了後には任意参加だがzoom上で参加者と交流可能だった。
同じグループワークの人とはかなり話す機会があった。
部門紹介の後毎回質問可能な時間が設けられ、時間の許す限り答えて下さった。それ以外の社員との関わりはほぼなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
OTC医薬品最大手、真面目で堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
熱心で真面目な社員が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職