職種別の選考対策
年次:
20年卒 Salesの志望動機と選考の感想
Sales
20年卒 Salesの志望動機と選考の感想
Sales
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
資生堂のSalesに興味を持ったきっかけ
普段から商品を利用していたため。
資生堂のSalesの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・グローバル企業であること
・女性がエンドユーザーであること
・メーカーであること
・歴史のある企業であること
・自分自身がその企業の製品の良さを身を以て感じていること
上記を基準に企...
選考の感想
同業他社と比較して資生堂のSalesの選考で重要視されたと感じること
社風とのマッチングの程度の高さ。他社と比較して、社員や選考に残る学生に一貫性があったように感じる。具体的に言えば、自己主張が強いながらも協調的で、主張に嫌味がない。またキャリア形成への意欲が強く...
他社と比べた際の資生堂のSalesの魅力
化粧品会社の中でも、海外展開に積極的で、グローバルな社風であること。社内公用語が英語であること、海外経験のある社員・海外にルーツをもつ社員の多さなど、社内にいながら海外を身近に感じられる環境は他...
資生堂のSalesの選考で工夫したこと
詳細な企業研究。実際にドラッグストアに赴き同業他社との比較をしまとめたり、カウンターでBAさんに商品や社風について詳しく伺ったりした。またIRや社長のスピーチ等も読み込み、社風を自分のものにでき...
資生堂のSalesの選考前にやっておけばよかったこと
OBOG訪問、インターンシップへの参加。
資生堂のSalesを受ける後輩へのメッセージ
よく企業研究を行うこと。志望度の高さをアピールすること。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職