職種別の選考対策
年次:
20年卒 Salesの志望動機と選考の感想
Sales
20年卒 Salesの志望動機と選考の感想
Sales
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京大学 | 文理非公開
志望動機
資生堂のSalesに興味を持ったきっかけ
企業の合同説明会で説明を聞いた際、働く環境をより良いものにしようとしている点、ダイバーシティーを大切にしている点に惹かれた。
資生堂のSalesの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
化学メーカーに興味があり、高い技術力で美しさを追求できるという点に特に魅力を感じ志望に至った。化粧品を扱う企業としてはP&G、そのほかは専ら化学素材メーカー(三菱ケミカル、三井化学、住友化学、旭...
選考の感想
同業他社と比較して資生堂のSalesの選考で重要視されたと感じること
非常に穏やかな選考であったため、人柄を特に見定められたような気がした。困難にぶつかったとき、嫌なことをしなければならないとき、自分ならどのように対処すると思うかという質問は全ての面接で聞かれた。...
他社と比べた際の資生堂のSalesの魅力
オフィス内では私服で働くなど非常にフレキシブルな会社なのではないかと思う。浜松町オフィスの応接階も洗練されていて、尚且つ温かみのある雰囲気が醸し出されておりとても居心地の良い環境で働けることが魅...
資生堂のSalesの選考で工夫したこと
職種別採用をしていることもあり、自分の受けている職種と、似た他の職種の違いを自分の言葉で説明できるようにしておいた。それによりなぜ自分がその職種に応募しているのかに説得力を持たせることができたと...
資生堂のSalesの選考前にやっておけばよかったこと
資生堂の組織体制をもっと念頭においておけばよかったと感じた。美容職などの総合職以外との関わりがどのようであるかなどは、実際に働く上でとても大切になってくることであると気づいたので、彼ら、彼女らの...
資生堂のSalesを受ける後輩へのメッセージ
受付をしてくださる方、面接官の方、人事の方、みなさん非常に素敵な方ばかりでした。面接のときにそんな人たちの考えていること、仕事に対する想い等をぜひ逆質問してみて下さい。より志望度を高めることがで...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職