職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 Research&Development(R&D)
Research&Development(R&D)
No.51273 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 Research&Development(R&D)
Research&Development(R&D)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
資生堂を志望する理由と入社後に資生堂で実現したいことをご記入ください。(500文字以内)
私は香りの持つ力を活かして人に貢献したいという志があります。
香りは、人を幸福にさせたり不快にさせたりする不思議な力を持ちます。香りをかぐと、その人の顔を思い出したりすることもあり、アイデンティティの一種であると考えています。
しかし、臭いで悩んでいる人は多く存在します。そのような方々の悩...
あなたの強み・スキルまたは資生堂の研究技術を活かして、お客さまにどのようなモノ・サービスをお届けしたいですか?(800字以内)
私の強みである、「相手の視点に立って物事を考える力」を以て、お客様のニーズに応えた新製品をお届けします。ものつくりにおいて、1番考えなくてはならないのは、使う人が本当にそれを望んでいるかどうかだと私は考えます。ニーズを表面化するには、お客様のことを深く理解しなくてはなりません。貴社は、お客様の...
あなたを表現するのに最も適している写真を以下のスペースに貼り付けてください。お選びいただいた写真にまつわるエピソードをご記入ください。
これは実習最終日の担当したクラスのワンショットです。学生時代、リーダーシップをとれる人物を目指し教職課程を履修しました。
リーダーシップの取り方が苦手と認識し、4年間の講義や実習を通して自分に何が足りないのかを分析しました。その結果、相手の視点に立って考え、ニーズを把握し行動することがリーダ...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職