職種別の選考対策
年次:
19年卒 Sales
Sales
No.29726 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 Sales
Sales
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2018年12月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
今までの人生で、チームと協力して結果につなげる、リーダーシップを発揮した経験を教えてください。その際自分でどんな行動を起こしたのかが明確になるように教えてください。(300文字以内)
中高生1000人以上を率いて、◯◯を完成させた。
私は体育祭主任を務めた。練習の統率をする中、炎天下で運動し続ける過酷な練習による生徒の士気低下が作品の質を下げる問題が生じた。解決の為に私は全校集会を開き、上から撮った行進の映像を見せ、各自が◯◯を構成するという当事者意識からやる気を促した。...
あなたが何かに挑戦し成果を挙げたことについて教えてください。何の目標に向かっての挑戦だったのか、また成果を出すため課題だと思ったことと、その課題を解決するために取った行動を教えてください。(300文字以内)
私は◯◯部で◯◯突破に挑戦し、2年に及ぶ努力を経て達成した。
◯◯は3点の要素があって完成する。技量の無さから目を背けた私は目標との乖離を直視せず、理想を追って全てを追究した。しかし私の技量では期限内に一兎も得ることができず、敗北に終わった。闇雲な努力に失敗の原因を定め、自分の直視と目標との...
あなたが大学の購買でアルバイトをしていたとします。ある日店長から、月平均10冊売れているノートを、3月中に1000冊売って欲しいと頼まれました(1カ月限定)。3月まで後2か月、あなたならどんなプランを立てますか?(200文字)
大学生は、勉強しない。進学の選択から潜在学習意欲はあり、卒業時「もっと勉強しても良かった」と思う。卒業前の彼らの「学習の証」ニーズを狙い、1冊に共通授業1科目の板書を印刷して売る。
期間の長さと生協の学生へのアクセス性を活かし、雑誌部と連携して様々な科目の板書を回収。商品発注と事前広告を経て...
各質問項目で注意した点
応募数が多いことを予想し、キャッチ―さや数的センスで勝負に出た
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職