職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.353613 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬ー9月下旬 |
---|---|
実施場所 | みなとみらいイノベーションセンター |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 1テーマ1人、同フロアに4人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 国立大学の院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップで行う職種の説明、課題の分析、生まれた課題の解決策を他業種の人に相談。これらの成果を最終日にグループ内でパワポによるプレゼン。オンラインにてほかの事業所のインターン生と共に会社全体の説明を受けた。
ワークの具体的な手順
まずはインターンシップで行う職種の説明を受けた。そのあとインターンシップの課題について多方面から分析を行った。生まれた課題の解決策を同業種の社員さんや他業種の方に相談をした。資料作成をし、これらの成果を最終日にグループ内でパワポによるプレゼンしフィードバックを受けた。これらの空き時間にほかの事...
インターンの感想・注意した点
グループディスカッションを通じて自分のテーマ以外の職種についても理解を深めることができた。どのような商品を作ることを目標にしているかについて知ることができた。どのような手順でどのような思考をもって仕事を行うかを直接教えていただいた。データから読み取れる事実と、そこから発展させる考察を区別するこ...
懇親会の有無と選考への影響
座談会が秋にあった。早期選考の案内を受けた。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じフロアにいる社員さんとはほぼ全員と話すことができた。仕事に関する質問も快く受けてくださり実際に社内で働くイメージをイメージすることができた。個人の強みや弱みをくみ取り、説明に強弱をつけてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬くてまじめなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで真面目に取り組み仕事の熱意の高い人が多いイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。