職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.363863 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 100名程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オンラインツールにて、企業に関する説明を受けた後に、グループワークをメインに取り組んだ。グループワークでは5名程度ずつの学生グループに分かれて与えられたテーマに関して討論を行い、グループで結論を出し、最後に発表を行った。
ワークの具体的な手順
課題提示→グループにおける討論→発表会
インターンの感想・注意した点
グループワークでは制限時間があらかじめ設定されており、結論を決まった時間で出さなければいけない点が大変であった。また、課題によっては時間内に結論が出ないようなものもあったため、結論が出なかったときは考えた過程などを説明した。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークは何度かあり、それぞれの課題に対するグループが提示した結論や過程に対して、社員の方々がそれぞれレビューや質問を丁寧にされており、グループワークを行って終わりではなく、その後の学びもさまざまあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
業務内容もあまり知らない、理念も不明
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
様々な業務を行っている、企業理念を知ることができた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。