職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
日本政策金融公庫の総合職のインターンを知ったきっかけ
金融業界を調べていく中で知った
日本政策金融公庫の総合職のインターンの志望動機
金融業界を中心にしてインターンシップを選んでいました。そのため、政府系の金融機関だけでなく、民間金融機関に加え、証券業界や保険業界、クレジットカード業界、リース業界など金融業界のインターンシップ...
選考の感想
同業他社と比較して日本政策金融公庫の総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
日本政策金融公庫に対してどれだけ理解があるかが重要視されていると感じた。実際にエントリーシートではインターンシップに参加する目的といったオーソドックスな設問に加え、日本政策金融公庫の特徴といった...
日本政策金融公庫の総合職のインターン選考で工夫したこと
エントリーシートにおいては、特に半官半民であるということを前面に押し出すようにした。また、完全な民間企業ではないため社会貢献など公共性の高いところに魅力を感じたということを意識するようにエントリ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)