職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
日本政策金融公庫の総合職のインターンを知ったきっかけ
夏季インターンシップ
日本政策金融公庫の総合職のインターンの志望動機
業界は金融業界に絞っていた。その中でも政府系金融機関に興味があり、夏季のインターンシップに参加してもっと業務への理解を深めたいと思ったところに応募した。大手志望であったがベンチャー企業の本選考を...
選考の感想
同業他社と比較して日本政策金融公庫の総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
ES・webテスト→選考会(会社説明会・座談会・筆記試験)という選考フローを経て参加者を決めていたが、選考会は会社説明・職員の方との座談会・論述試験という内容であった。そのため、ほぼ書類選考とい...
日本政策金融公庫の総合職のインターン選考で工夫したこと
ESを書くにあたり、企業のホームページや夏季インターンで手に入れた資料などを読んで事業や理念などへの理解を深めた。政府系金融機関であるため、自らもパブリックマインドを重視していることが伝わるよう...
日本政策金融公庫の総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にない。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])