職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.310347 本選考 / リクルーター面談の体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年4月中旬
リクルーター面談
2023年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人(入庫15年目の社員) |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
一回目のリクルーター面談の翌日、電話で面談の日程調整を行った。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのためなし
質問内容
自己紹介
学生時代に力を入れたこと
パワーポイントを用いた給与や福利厚生、離職率、資格取得などの説明
逆質問(コロナ禍で業務はどう変わったか、どんな後輩を評価するか、印象に残っている業務など)
その他雑談
雰囲気
非常にフランク
注意した点・感想
前回よりもかなり年次が上がり、かつ選考要素もあると聞いていたため注意して臨んだ。また、前回に続き温厚な方で、緊張感は薄かったが、だからこそ緩くなりすぎないように臨んだ。雑談において、過疎化が進む日本における公庫の役割について議論を交わし、非常に楽しい時間であったと記憶している。
ここでの評価...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。