職種別の選考対策
年次:
19年卒 地域総合職
地域総合職
No.27886 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 地域総合職
地域総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 三月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望理由(150字)
人の可能性を広げられる仕事をしたいと思っております。貴庫は日本経済を支えている中小企業への融資や創業支援、国の教育ローンなどに力を入れており、幅広い年代・業種の人と関わることができ、可能性を広げられると考えました。また、貴庫は非営利のため、真に顧客のために提案できる点に魅力を感じ、志望しました。
学生時代で最も力を注いだこととそこから得たもの(250字)タイトル(30字)
タイトル:◯◯店のアルバイトで顧客満足度の向上に尽力した
◯◯店で働き始めた当初、団体客のお客様にクレームを受けました。そこで私は謝罪とともに自分の至らなかった点を全員から聞き出しました。そして商品知識、マナーや接客方法を学び直し、1か月間毎週6日シフトに入り、お客様の反応を見ながら接客を磨...
国民事業の志望理由(200字)
生活が苦しいために夢や希望を諦める人を無くしたいという想いを達成できるからです。私は貴庫の教育ローンのおかげで念願の大学に通うことができ、現在の生活が成り立っています。この経験から、生活が厳しい家庭の方々や、事業拡大や創業の困難な小企業の人々の手助けをしたいと強く思い、国民生活事業を志望しまし...
(1)タイトル(30字以内):小企業が身近にあった背景 (2)あなたと中小企業の関わりについて(250字)
私の◯◯は自営業を営んでおり、また実家の近辺には魚屋などの個人経営の店があったため、私にとって小企業は身近な存在でした。その仕事を見て、小企業はお客様との距離感が近く、深い信頼関係を築ける強みがあると感じました。◯◯や近所の個人店の店主は、お客様に対して友人のように気さくに接しており、地域にま...
各質問項目で注意した点
文字数が少ないので簡潔に書くよう心掛けた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース