職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.23121 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
一次面接
>
本選考
京都大学 | 文理非公開
2018年6月1日
一次面接
2018年6月1日
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
けっこう年配の一橋出身の方。穏やかではあるが、読めないところがあった。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→会議室みたいなところに通され、選考状況に関するアンケートを記入する→しばらく待たされ、豪華めな部屋に通され、面接開始。
質問内容
・自己紹介
・就活の軸
・公庫を志望する理由
・公庫に入って何をしたいか
・公庫の志望度具合
・どうしてメガバンクではなく公庫なのか
・学生時代に力をいれた事について
・人生で一番の困難について
・バレーボールをやってきて大変だったことは
雰囲気
とても穏やかだが、志望度を気にする質問は多かった。
注意した点・感想
とても穏やかな面接官で公庫のまったり具合を具現化しているように感じた。志望度をとても気にするので、とりあえずは現状第一志望であることを伝えておけば大丈夫。特に、突飛な質問はなかったため、パーソナリティについてはある程度話せるようにしておけば大丈夫だろう。また、逆質問の時間があったため、考えてお...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融オリックス総合職
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融大和アセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース