職種別の選考対策
年次:
25年卒 化学事業コースの志望動機と選考の感想
化学事業コース
25年卒 化学事業コースの志望動機と選考の感想
化学事業コース
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
名古屋工業大学大学院 | 理系
志望動機
ダイキンの化学事業コースのインターンを知ったきっかけ
・エアコン
・先輩が受けていた
ダイキンの化学事業コースのインターンの志望動機
化学業界、自身の知識が活かせる企業でインターン先を探していた。その中で、3週間のOJTのため、仕事内容や社風、社員の方の雰囲気について理解が深まるという基準で選んだ。インターンは、その他化学業界...
選考の感想
同業他社と比較してダイキンの化学事業コースのインターン選考で重要視されたと感じること
どの企業でも言えることだが、なぜ弊社なの、なぜ化学事業部なのかをしっかり説明する必要があると思う。特にダイキンはエアコンで有名なため、「エアコンがいいから」「エアコンに惹かれたから」という志望動...
ダイキンの化学事業コースのインターン選考で工夫したこと
上述したように、なぜダイキンがいいのかを自身の価値観や軸との一体感を出しながら説明できるように準備・練習をした。また、集団面接であったため、他の学生の話も頷きながら聞くことで、周りの話も聞いてい...
ダイキンの化学事業コースのインターン選考前にやっておけばよかったこと
逆質問の時間が少なく1回しかできなかったため、他の学生と差別化できる質の高い質問を考えるべきだった。また、インターンに参加した人の中で、面接時に笑いが起こったという子もいたため、失礼のない範囲で...
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策