職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術職コースの志望動機と選考の感想
技術職コース
24年卒 技術職コースの志望動機と選考の感想
技術職コース
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
ダイキンの技術職コースのインターンを知ったきっかけ
売り上げトップの空調メーカーのため
ダイキンの技術職コースのインターンの志望動機
事業内容を詳しく知れることと、座談会などで実際に社員の方と対話できる機会があるか、という基準で選んだ。自分の就活の軸として、"人"の部分を大切にしているため。業界は絞らず見ていたので、メーカー(...
選考の感想
同業他社と比較してダイキンの技術職コースのインターン選考で重要視されたと感じること
自己PRや学生時代に力を入れたことの比率は少なめ。技術職の方としっかりとした技術面接をしていただいた。初めに私が研究概要を説明して、そこで深掘りされていく感じ。私は化学系だったため、技術職社員の...
ダイキンの技術職コースのインターン選考で工夫したこと
事前に社員との座談会があると知らされていたことと、また丸1日でかなり時間が長かったため、座談会の時間が長いことが予想された。そのため、質問を多めに準備しておいた。またインターン中の説明でも、普段...
ダイキンの技術職コースのインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー東レ事務系