職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.25455 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ご自身の研究内容を記入してください。(学部生の方は得意科目とその理由を記入してください。)(全角300字以内)
私は、機械工学科に所属しており、基礎から応用にかけての流体力学や材料力学をはじめとする座学や演習・実験などを通して、日々、モノ造りに関して様々な観点から学んでいます。その中でも私が得意とする科目は、CADを使った設計です。特に2DCADに関しては、2年生の頃から、学んでおり講義の課題として出さ...
「希望分野」の選択理由とダイキンのインターンシップでどのような挑戦をしたいか?またはどのような成長をしたいか?(全角400字以内)
将来、世界を相手に日本の技術をより広め、さらに便利な世の中を実現したいと考えているからです。父が総合電機メーカーに勤めている影響もあり、家電や電子機器をより身近に感じていました。そのため、その機器の仕組みや構造等に興味を持つようになり、それらを詳しく学ぶために大学で機械工学を専攻しました。その...
ご自身のアピールポイントをエピソードを交えて記入してください。(全角400字以内)
私の個性は、仲間を積極的に引導する行動力です。私は、自分の英語を試したいと思い大学の留学プログラムに応募し2年生の時に◯◯へ留学をしました。現地の大学の授業で皆が緊張するなか積極的に発言し、コミュニケーションをとることでクラスの雰囲気向上に努めました。また、授業内でのグループプレゼンの際も与え...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカーフィリップ モリス ジャパン総合職
-
メーカー武田薬品工業総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員