職種別の選考対策
年次:

18年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.6844 インターン / 集団面接の体験談
18年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
18年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2016年2月上旬
集団面接
2016年2月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長1人、グループリーダーの技術社員4人です。
会場到着から選考終了までの流れ
到着すると、同じ時間帯の学生と共に、控え室で少し待ちます。その間若い人事の方が話しかけて緊張を和らげて下さります。その後時間になると全員で面接の部屋に向かいました。
質問内容
研究内容を簡単に説明した後、普段研究するときに気をつけていること、逆質問、どんな風に取り組みたいか聞かれました。学生が順番に答えていく形式で、一度答えると終わりで、その後の深堀の質問はありませんでした。
雰囲気
お茶が用意されていたりと面接官の方も緊張をほぐそうとして下さり、温かくて和やかな雰囲気でした。
注意した点・感想
5人も面接官がおられたので、順番にみなさんの目を見ながら話すことを意識しました。すると面接官も私の目を見てうなずいて下さったりして、良い雰囲気に持っていくことができました。また集団面接なので、自分1人で時間を使い過ぎないよう、要点をまとめて簡潔に話すことも意識しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。