職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系
技術系
No.343680 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
新潟大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 横浜本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 各部署5人 |
参加学生数 | 75人程度 |
参加学生の属性 | 関東圏 |
交通費補助の有無 | 交通費は規定額支給 宿泊日はホテルを用意してくれました. |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中はプロジェクトマネジメント部門の方々の話を聞く形で、午後は設計などの技術系の部署に配属されそこでも業務内容など具体的な内容を聞くという形式でした.毎日9時出社で6時退社というスケジュールでした.
ワークの具体的な手順
話を聞くことが主でした.
インターンの感想・注意した点
ホームページからではわからない実際の仕事内容の苦労することややりがいを聞くことができたところがインターンに参加してよかったと思いました.スーツで毎日行動するため身だしなみに気を使う必要があると感じました.
インターン中の参加者や社員との関わり
6人1グループで各部署に話を聞きに行くので同じグループのインターン生と話す機会が多く、いろんな就活状況などを知ることができました.話を聞きに行った社員さんは優しく、自分が思っていたよりも温かい職場の印象でした.
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
残業が多い企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
残業は繁忙期に多くなるがそれ以外は少なかったです.
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。