職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 M&Aコンサルタント(営業職)
M&Aコンサルタント(営業職)
No.215660 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 M&Aコンサルタント(営業職)
M&Aコンサルタント(営業職)
23年卒
エントリーシート
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 6月30日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
過去の体験や背景を踏まえ、自分自身がどのような人間であるか教えてください。(400字)
私は、どんな困難にも決して負けず立ち向かっていく「不撓不屈」の精神を持った人間です。私は◯歳から◯◯歳までの◯◯年間、◯◯に打ち込んできました。日々の辛い稽古に耐え、どれだけ辛い練習にも、歯を食いしばって立ち向かい続けてきた経験があります。そして、この努力が実り、小学校時代には◯◯、高校時代に...
過去に乗り越えた一番成長を実感した濃い経験を教えてください。 ※人生の修羅場、挫折を乗り越えた、価値観を形成した経験など、登場人物や経緯を踏まえて、そのときの情景がわかるよう意識してお書きください(400字)
私は大学1年より◯◯で長期インターンに従事し、◯◯の◯◯数を◯倍以上に引き上げ、◯◯年間約◯◯超、概算で年◯◯の利益を達成しました。業務内容は、◯◯を紹介する動画を企画から撮影、掲載まで行うものです。私は◯◯名を擁する◯◯チームリーダーとして業務に携わり、そこで◯◯の伸び悩みという問題に直面し...
『仕事と私』日本M&Aセンターの志望理由を自身の就活の軸(仕事観、人生設計、信念、どのようなビジネスマンになりたいか)と絡めて教えてください(400字)
私の就活の軸は、同僚、クライアント含め関わる全ての人との対話を大切にし、広く社会に貢献する仕事を行うことができるようなビジネスマンになることです。貴社は、日本のM&A黎明期より挑戦を続け、長年にわたって中小企業をはじめとする日本全国の人々の幸せを実現してきました。その過程では、M&Aを行う企業...
各質問項目で注意した点
人間性(仕事への熱量)や、論理的な思考力、ビジネス経験をアピールできるような回答とした。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC