職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系
技術系
No.363773 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系
技術系
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマの概要
◯◯で用いる◯◯の◯◯装置の開発を行っています。◯◯は、◯◯に◯◯を入れて◯◯し、その◯◯を調べることで◯◯の有無やその量を調べます。この手法は現在主流の検査法よりも速度・効率の面で優れています。検査には◯◯が小さい◯◯を低濃度で用いるため超高感度の計測装置が必要となります。しかし現状の装置で...
上記テーマで、あなたなりのオリジナリティを発揮した点、画期的な点など特に主張したい点を3つあげて下さい。
・教授や他の大学院生の協力を得ながら、研究テーマをゼロから立ち上げた。
・全く知識の無いプログラミング言語を基礎から学び、測定プログラムを作成した。
・◯◯を◯◯のまま検査できるため従来の検査よりも短時間・高感度で検査できる
学生時代に、あなたが最も力を入れて取り組んだことを述べて下さい
大学4年の夏に同窓会の主催を務めました。その際に困難だったことが2点ありました。就職活動や研究活動等の理由で幹事の半数以上が準備に手が割けず人員不足になったことと、同様の理由により参加者を集めることが難しかったことです。1点目はSNSで募り解決しました。2点目を解決するために他の幹事らと何度も...
あなたが東レというフィールドで成し遂げたいことを述べてください
エンジニアリング職として様々なバックグラウンドを持つ人々と協力し、「世界初」に挑戦したいと考えています。貴社は繊維や機能化成品、炭素製品などの分野において革新的な素材を生み出し続けており、業界を牽引している企業であるため、「世界初」に挑戦することが求められています。私は大学での研究において、こ...
各質問項目で注意した点
研究内容は専門外の人にも伝わるかを留意した
志望動機は自身のやりたいことが伝わるように書いた
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。