職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.351838 本選考 / 最終ジョブマッチングの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終ジョブマッチング
>
本選考
大学非公開 | 理系
1月中旬
最終ジョブマッチング
1月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1・技術社員2
役員クラス
会場到着から選考終了までの流れ
駅からタクシーで事業所まで移動
待合室で学生5〜6名と若手技術社員1人で談笑
その後1人ずつ呼ばれ、面接開始
冒頭5分で研究概要を発表後、技術社員の方との質疑応答、人事の方との質疑応答を経て逆質問を2、3個したのち面接終了
その後事業所見学を30分程度して解散
(人によっては事業所見...
質問内容
人事の方からの質問
・志望事業とその理由
・学生時代に力を入れたこと
・他社の選考状況
技術社員からの質問
・なぜこの化合物を用いたのか
・データの解釈に関する質問
・どう応用化することができるのか
・希望事業で実際にどのようなことがしたいか
雰囲気
役員クラスの方だったため、質問の内容も学会で問われるような鋭い質問ばかりでとても緊張した。
注意した点・感想
面接全てで技術面接が課されていたことから推測するに、研究力を重視されていると感じたため、初見の人でも分かりやすいようにスライド作成、発表するように心がけた。
部屋がとても明るかったため、スライドの色使いには気をつけた方がいいと感じた。
最終面接とはいえ、二日間の午前午後時間差で、4、50名...
参考にした書籍・WEBサイト
onecarrer
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカー森永乳業【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
-
メーカーアストラゼネカR&D職